今後の予定
更新情報
- 2025年7月15日
- 9月スクールバス予定
- 2025年7月10日
- 保健だよりNo.5
- 2025年6月30日
- 令和7年度学校だよりNo.4
- 2025年6月25日
- 保健だよりNo.4
- 2025年6月25日
- 保健だよりNo.3
- 2025年6月25日
- 保健だよりNo.2
- 2025年6月25日
- 保健だよりNo.1
- 2025年6月3日
- 部活動年間計画
- 2025年6月2日
- 令和7年度学校だよりNo.3
- 2025年5月13日
- 年間行事予定
トピックス
英語プレゼンテーションフォーラム 稲敷市大会
本日、稲敷市役所にて英語プレゼンテーションフォーラム大会が開催され、東中からは3名の代表生徒が出場しました。今年のテーマは「茨城の魅力アッププロジェクト ~こんな茨城にしたい、住みたい、なってほしい~」でした。日頃の練習の成果を十分に発揮し、茨城の良さについて英語で堂々と発表したり他校の生徒と意見交換をしたりすることができました。この貴重な経験をきっかけに、英語学習の楽しさ、面白さをさらに感じてもらえると嬉しいです。
- カテゴリー
- 学校行事
- 更新日
- 2025年7月15日
令和7年度 体育祭結団式
本日5・6校時目に体育祭結団式が行われました。体育祭実行委員が中心となり、スローガン発表や団旗授与を通して、団の士気を高めることができました。
今年度体育祭スローガンは、「真剣勝負(マジバトル)~力の限り 走り抜け~」です。このスローガンには、一人一人が本気で勝負に挑み、最後まで諦めずに全力で勝利を掴んで欲しいという思いが込められています。各団の今後の活躍を期待しています!
- カテゴリー
- 学校行事
- 更新日
- 2025年7月11日
夏休み前PTA
本日、夏休み前PTAが実施されました。3年生の総合では、修学旅行のまとめのスライド発表を行い、京都・奈良の思い出を分かりやすくプレゼンすることができました。その後の学年懇談会でも大変お世話になりました。夏休みの過ごし方などもご家庭で共有していただき、有意義に過ごしていただきたいです。
- カテゴリー
- 学校行事
- 更新日
- 2025年6月27日
- 0年0月0日
- 印刷する