更新情報
- 2025年5月2日
- 令和7年度5月号
- 2025年5月1日
- 5月の予定
- 2025年4月24日
- 校長あいさつ
- 2025年4月24日
- R7 学校いじめ防止基本方針
- 2025年4月24日
- 通学路安全マップ
- 2025年4月22日
- 令和7年度4月号
- 2025年4月22日
- 令和7年度4月号
- 2025年4月11日
- 令和7年度4月号
- 2025年4月1日
- 4月の予定
- 2024年7月22日
- あずま北小学校盗撮防止対策
トピックス
図画工作
「心のもよう」の単元で絵画を作成しました。自分の気持ちや心にあった色や形を考えながら、思い思いに画用紙に書くことができました。「赤を入れてみよう。」「ハートの形を描こう」など楽しみながら作成することができました。
- カテゴリー
- 第5学年
- 更新日
- 2025年4月16日
家庭科
5年生が家庭科の「ご飯と味噌汁」の単元で、自分たちで収穫したお米の試食を行いました。田んぼを貸していただいた農家の方を招き、楽しく歓談しながら調理を行い、食べることができました。ご協力いただいた農家の方にも大変喜んでいただけました。
- カテゴリー
- 第5学年
- 更新日
- 2024年11月11日
校外学習「鹿島方面」
5年生が、校外学習で日本製鉄(株)東日本製鉄所鹿島地区見学と鹿島港内クルーズを行いました。日本製鉄では真っ赤に加熱した鋼の塊を延ばして製品を製造する工程を見学しました。工場内の熱気もあり、児童は「暑い、鉄が真っ赤になっている。」「水蒸気がすごい」「形が変わっていくのが分かる」など加工の様子を見て驚いていました。鹿島港クルーズでは、停泊しているタンカーや積み上げれれた鉄鉱石、石炭などの様子を見て、それらの量や大きさに驚いていました。驚きにあふれた体験を行うことができました。
- カテゴリー
- 第5学年
- 更新日
- 2024年10月31日
- 0年0月0日
- 印刷する