トピックス
いじめ防止集会①
給食の時間を活用して、放送による「いじめ防止集会」を行いました。放送委員が司会となり、各学年に代表児童がそれぞれ話し合って決めたいじめ防止についてのスローガンを発表することができました。紹介したスローガンは昇降口付近の掲示板に掲示します。本日は2,3年生が発表しました。1,4,5,6年生は明日の給食時に紹介します。
- カテゴリー
- 学校全体
- 更新日
- 2025年7月7日
プログラミング学習
タブレットを使って、プログラミング学習を行っていました。画面上の通路に従って駒を動かすプログラムを考えながら学習することができました。初めはまっすぐな通路でしたが、少しずつ複雑な動きになり、友だちとどう動かせば良いかなど話し合ってプログラムを組んでいました。
- カテゴリー
- 第2学年
- 更新日
- 2025年7月4日
あじさい読書月間
6月16日(月)〜7月8日(火)の期間はあじさい読書月間として、読書活動の推進を図っています。図書室で本を借りるごとにあじさいの花びらをもらって自分の学年の掲示板に貼っていきます。どの学年もあじさいの花が大きく開いてきました。期間終了まであと少しですが、大きな読書の花が開くよう声掛けを続けていきます。
- カテゴリー
- 学校全体
- 更新日
- 2025年7月3日
- 0年0月0日
- 印刷する