更新情報
- 2025年5月2日
- 令和7年度5月号
- 2025年5月1日
- 5月の予定
- 2025年4月24日
- 校長あいさつ
- 2025年4月24日
- R7 学校いじめ防止基本方針
- 2025年4月24日
- 通学路安全マップ
- 2025年4月22日
- 令和7年度4月号
- 2025年4月22日
- 令和7年度4月号
- 2025年4月11日
- 令和7年度4月号
- 2025年4月1日
- 4月の予定
- 2024年7月22日
- あずま北小学校盗撮防止対策
トピックス
持久走記録会
気温がやや低くなりましたが、風も穏やかでよい条件の中、持久走記録会を行いました。児童はこれまでの練習の成果を発揮しようと高い意欲で取り組んでいました。ご協力いただいたPTAの皆様、スクールガードリーダーさん、ありがとうございました。
- カテゴリー
- 学校全体
- 更新日
- 2024年12月13日
外国語
6年生がこれまで学習してきた外国語についての学習到達度を確認するため「英語アセスメントテスト」を行いました。あまりなじみのないマークシート式のものでしたが、真剣に取り組み丁寧に解答することができました。
- カテゴリー
- 第6学年
- 更新日
- 2024年12月12日
4,5,6年「情報モラル教室」
ICTサポーターを講師に、上学年が「情報モラル教室」を行いました。SNSを使用する際の発言や写真等によるトラブルの事例を見て、どのような点が問題だったかなど児童は話し合い、自分事としてとられる様子が見られました。また、情報機器の使用時間についても自分と比べながら考えることができました。
- カテゴリー
- 保幼小中連携
- 更新日
- 2024年12月11日
- 0年0月0日
- 印刷する