今後の予定
更新情報
- 2025年7月4日
- 7月号
- 2025年6月20日
- 茨城新聞 令和7年3月27日(木)
- 2025年6月20日
- 茨城新聞 令和6年3月27日(水)
- 2025年6月10日
- 令和6年度 盗撮等防止のための校内ルール
- 2025年6月10日
- 令和7年度 いじめ防止基本方針
- 2025年6月5日
- 6月号
- 2025年5月9日
- 5月号
- 2025年5月9日
- 令和7年度 桜川小学校グランドデザイン
- 2025年4月17日
- 4月号
- 2025年3月5日
- 3月号
トピックス
市立図書館を見学したよ!★2025.6.13★
2年生が、バスに乗って市立図書館に見学に行きました。学校のメディアセンターでも本に親しんでいる子供たちでしたが、市立図書館でさらに多くの本と出会えるということで、出発前からわくわくしている様子が見られていました。
到着後、職員の方から説明を受け、図書館見学がスタートしました。本の多さだけでなく、本を殺菌する機械や検索する機械など、学校にはない設備にも驚きの声があがっていました。気付いたことや新たに知ったことについてメモを取ったり、実際に本を手に取って読んだりするなど、興味をもって取り組んでいました。
- カテゴリー
- 2年生
- 更新日
- 2025年6月13日
町探検、再び!★2025.6.9★
5月20日(火)の学校周辺に続いて、2年生が再び町探検に出かけました。一度雨で順延になっていることもあり、好天を祈り続けた子供たちの願いが届いたのでしょう、当日は気温も日差しもちょうどよい気候の中で活動に取り組むことができました。
今回は古渡郵便局方面を歩き、施設や街の様子を見てきました。気付いたことや見つけたものを次々にワークシートにメモしたり、友達と共有したりするなどして、フィールドワークならではの学びを深めていました。
- カテゴリー
- 2年生
- 更新日
- 2025年6月9日
町たんけんでの様子 ★2025.5.23★
20日(火)に2年生が町たんけんを行い、学校の周辺を歩いてたくさんの発見をしてきました。今回は、水の里公園から桜川運動公園までを周回し、学校に戻ってくるコース。5月の澄み渡った空に太陽が輝き、夏を思わせる陽気でしたが、水辺で生き物を探したり植物を観察したりするなど、子供たちは元気いっぱいに取り組んでいました。気付いたことを進んでメモするなど、学校周辺のこともたくさん知ることができたようです。
- カテゴリー
- 2年生
- 更新日
- 2025年5月23日
- 0年0月0日
- 印刷する