今後の予定
更新情報
- 2025年4月21日
- 令和7年度 年間行事予定
- 2025年4月17日
- 学校だより4月号
- 2025年3月24日
- 学校だより 3月号
- 2025年2月20日
- 学校だより 2月号
- 2025年1月16日
- 学校だより 1月号
- 2024年12月25日
- 学校だより 12月号
- 2024年11月11日
- 学校だより 11月号
- 2024年11月11日
- 学校だより 10月号
- 2024年10月11日
- 食育だより 減塩号
- 2024年9月3日
- 学校だより 9月号
トピックス
コミュニティ・スクールがスタートしました
5月31日(金)、第1回学校運営協議会が行われました。本校の学校運営協議会委員さんは13名です。市教育委員会から委員さんへの委嘱状の交付や、学校からグランドデザインの説明を行いました。説明を受けて、「学校は地域へ情報をたくさん発信してほしい」という意見をいただきました。地域の声を生かし、地域と一体となった「地域とともにある学校づくり」を目指していきます。
生きもの なかよし 大さくせん
2年生の生活科では「生きもの なかよし 大さくせん」をしています。5月に校庭にいたダンゴムシは、小さくて白い赤ちゃんが今、いっぱいです。休み時間のたびにお世話をしたり、観察したりしています。先週は、モンシロチョウが羽化し、大空に飛び立ちました。5月下旬、プールから救出したヤゴも育てています。赤虫をやったり、様子を見たりして、お世話をしています。6/3(月)は、ヤゴが羽化し、トンボになりました。
- 0年0月0日
- 印刷する