今後の予定
更新情報
- 2025年7月22日
- 学校だより7月号
- 2025年6月13日
- 学校だより6月号
- 2025年6月13日
- 学校だより4月号
- 2025年5月7日
- グランドデザイン
- 2025年4月21日
- 令和7年度 年間行事予定
- 2025年4月8日
- 学校いじめ防止基本方針
- 2025年3月24日
- 学校だより 3月号
- 2025年2月20日
- 学校だより 2月号
- 2025年1月16日
- 学校だより 1月号
- 2024年12月25日
- 学校だより 12月号
トピックス
個別面談
7/23(水)から個別面談を実施しています。4月からのお子様の頑張りや、今後伸ばしていきたいところ、夏休みの過ごし方などについて伝えさせていただくとともに、ご家庭での様子などを教えていただき、ご家庭と学校で、協力してお子様の成長を見守っていきたいと考えています。保護者の皆様には、お忙しい中、そしてこの暑さの中、時間をとっていただきありがとうございます。面談は、7/30(水)まで続きます。お気をつけてご来校ください。
救急救命講習(職員)
7月24日(木) いなほ消防署の職員の方を講師に招いて、教員対象の救急救命講習を行いました。主に、AEDの扱い方、心肺蘇生法に関する内容の説明と実技を受けました。いざという時のために、すばやく適切に対応するための大切な研修となりました。いなほ消防署の職員の皆様、ありがとうございました。
着衣泳
7月17日(木) 5年生では、水泳の学習の最後に着衣泳をしました。水中で服を着た状態で、体の動きにくさや浮力を体験ししました。川などに誤って落ちた時に冷静になり、浮くことを大切にして救助をまつことを学びました。
ぴょ~ん!跳んだよトランポリン体験
7月14日(月) 1,2,3年生はトランポリン体験教室を行いました。姿勢を真っ直ぐにして、上にぴょ~ん!と跳びました。上手に上へ跳べるようになったらグー、チョキ、パーのポーズをしました。みんな「楽し~い!」「もっとやりたい!」と大喜びでした。