沼里小学校

  1. ホーム
  2. トピックス
  • 当日
  • イベント

今後の予定

更新情報

2025年6月24日
R7 家庭学習の手引き
2025年6月3日
校内フリースクール「ぬくもりルーム」開設
2025年4月28日
R7学校便り №1
2025年3月26日
稲敷じまん
2025年3月3日
学校便り №9
2025年3月3日
R6学校評価 集計一覧
2025年1月31日
学校便り №8
2024年12月2日
学校便り №7
2024年11月1日
学校便り №6
2024年10月11日
学校便り №5

トピックス

R7 宿泊学習①

R7 宿泊学習①

 5年生は宿泊学習でさしま少年自然の家に来ています。
 1日目は林業体験を行います。午前中は、施設周辺の森林で、自然観察を行い、植物に親しんだり、野鳥を探したりしました。全員元気に活動しています。
 午後は、木工に挑戦する予定です。

  • IMG_6678
  • IMG_6667
  • IMG_6663
カテゴリー
更新日
2025年5月21日

かぼちゃ公園へ春を探しに行きました

かぼちゃ公園へ春を探しに行きました

 今日は、校外学習で1年生と一緒にかぼちゃ公園に行きました。
 生活科の「春 はっけん」の学習として公園の動植物の様子や暮らしの中の春を友達と協力しながら楽しく見つけていました。
 また、1年生と一緒に公園の使い方やルールを学びました。
 たてわり班ごとに遊ぶときには、1年生を気にかけ、声をかけるなどお兄さん・お姉さんとして頑張っている姿が見られました。

カテゴリー
2年生
更新日
2025年5月16日

ミュージアムパークに行ってきました♫

ミュージアムパークに行ってきました♫

 3・4年生は、遠足でミュージアムパークに行ってきました。グループでクイズをしながら、宇宙・地球・自然・生命の4つのブースを回りました。また、30周年の特別展が行われており、各種体験コーナーもいくつか用意されていました。なかでも、ゴキブリのコスチュームを被って粘着剤の付いたゴキブリホイホイの中に足を踏み入れて脱出をもがくところを体験してみるコーナーがあり、実際に体験してみる児童がたくさんいました。おいしいお弁当を食べた後は、広場にある大きなトランポリンでぴょんぴょん跳びはねて、みんなで楽しく遊ぶことができました。とても貴重な一日でしたね。

  • DSC_0076
  • DSC_0087
カテゴリー
更新日
2025年5月15日