新利根小学校

  1. ホーム
  2. トピックス

トピックス

理科「植物の育ち方」

理科「植物の育ち方」

 理科「植物の育ち方」の学習でひまわりの成長を、春・夏と観察していきました。現在、ひまわりは花も咲き始め、葉も大きくなりました。あと1週間で夏休みに入ります。どこまで大きくなるか、楽しみですね。

  • IMG_3721
  • IMG_3715
  • IMG_3722
カテゴリー
第3学年
更新日
2025年7月11日

4年理科 音のふしぎ

4年理科 音のふしぎ

4年生の理科では「音のふしぎ」の単元の学習をしています。楽器の音の伝わり方や糸電話で話ができる仕組みについて学習しました。大太鼓で音が出ている間は、膜は震え続けていることを、膜の上に置いたビーズの動きを見たり、そっと膜に触れてみたりして確かめました。楽しく実験に取り組んでいます。

カテゴリー
学校日記
更新日
2025年7月9日

2年生ミニトマト収穫

2年生ミニトマト収穫

 最近はずっと暑い日が続いていますね。暑い中、2年生は休み時間に欠かさずミニトマトに水あげをしていました。たくさんの日光と水を養分にして、赤く実ったトマトができました。今日の業間休みに回収しました。「見て~!」とうれしそうな笑顔が見られました。

  • IMG_3013
カテゴリー
学校日記
更新日
2025年7月7日