トピックス
カマキリさんこんにちは☀️
暑いテラスで子どもたちが何かをじーっと見ています。
カマキリです。
「目を怪我してるのかな」
「こっちに来るよ!」
と、おっかなびっくりしながら、カマキリを囲んで大騒ぎ。
流石に暑いので、虫かごに入れて、室内で観察したり、図鑑やタブレットで調べたりしながら
更に興味津々の子どもたちでした🔍
久しぶりのALT教室
今日はマリア先生とのALT教室がありました。
前回教えていただいた「animals(動物)」の振り返りをすると、全て覚えていた子どもたち👀マリア先生も驚いていました✨今回は、「feeling(気持ち)」について教えていただきました。お家でも聞いてみてください(*^^*)
また次回も楽しく英語を学びましょう♪
もしものために。
もしものために、火災を想定した避難訓練を行いました。
火災発見からおよそ2分で旧根本小校庭にある畑の前まで避難することができました。
これまで何度も避難訓練を経験してきている子どもたち。
毎回真剣な表情で取り組んでいます。練習でできなければ、「もしも」の時にできるわけがありません。
これからも、「もしも」の時のために、当たり前にできることを積み重ねていきたいと思います。
ぜひ、ご家庭でも、火事の時や地震の時のことを話し合ってみてください。
🌼本日、「スポーツフェスティバル参加人数把握について」の文書を配布しました。
同居されているご家族はもちろん、普段あまり会えない遠方のおじいちゃんやおばあちゃんなども、ぜひご参加お待ちしてます!
- 0年0月0日
- 印刷する