桜川小学校

  1. ホーム
  2. 桜川小学校>
  3. トピックス
  • 当日
  • イベント

今後の予定

更新情報

2025年5月9日
5月号
2025年5月9日
令和7年度 桜川小学校グランドデザイン
2025年4月17日
4月号
2025年3月5日
3月号
2025年2月3日
2月号
2025年1月9日
1月号
2024年11月29日
12月号
2024年11月5日
11月号
2024年10月17日
10月号
2024年9月10日
9月号

トピックス

縦割り班活動☆2024.10.30☆

縦割り班活動☆2024.10.30☆

 本日は、全校児童で縦割り班活動を行いました。6年生がリーダーとなり、各班ごとにさまざまな楽しいレクリエーションが行われました。どの班も笑顔が絶えず、学年の垣根を越えて協力する姿が見られ、とても充実した時間になりました。6年生は、下級生のサポートをしながら、ゲームの進行やルール説明を分かりやすく工夫していて、頼もしさが光っていました。1年生から5年生も楽しみながら積極的に参加し、班の仲間と力を合わせる大切さを学ぶ良い機会になったようです。最後には「また次も楽しみ!」という声がたくさん聞こえ、みんなでつくり上げた活動の成功を感じました。このような活動を通じて、児童たちがますます仲良くなり、学校生活がさらに楽しいものになっていくことを期待しています。

  • IMG_9505
  • IMG_9506
  • IMG_9508
カテゴリー
更新日
2024年10月30日

月と太陽の学習☆2024.10.29☆

月と太陽の学習☆2024.10.29☆

 6年生が、月と太陽についての学習をしました。体育館を暗くして、実際にボールを使いながら、月の満ち欠けの仕組みを体験しました。子どもたちは、光源を「太陽」に見立て、自分自身が「地球」、ボールが「月」という設定で実験を行いました。ボールの角度を変えることで、満月や新月、半月などの姿がどのように見えるかを確認し、みんなで「月は自分で光らないんだね!」と発見。体を動かしながら学べるこの授業は、子どもたちにとってとても楽しい時間になりました。こうした実体験を通じて、宇宙の不思議にもっと興味を持ってもらえると嬉しいです!

  • IMG_9499
カテゴリー
更新日
2024年10月29日

市文化祭リハーサル☆2024.10.25☆

市文化祭リハーサル☆2024.10.25☆

 11月2日に行われる市文化祭に向けて、桜川小学校の全校児童でリハーサルを行いました。5、6年生が中心となって演じる芸座の演奏に合わせ、1年生から4年生の児童たちが「あんば囃子」を元気いっぱいに踊りました。踊り手たちは真剣な表情でリズムに合わせ、一体感のあるパフォーマンスを見せてくれました。本番では、多くの地域の方々に日頃の練習の成果を見ていただけることを楽しみにしています。全校で一つになった姿をぜひお楽しみください!

カテゴリー
更新日
2024年10月25日